人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お題「今日のトラブル」・・・^^;

さて、本日は一日曇り空。。
スッキリしませんねぇ~・・・

で、昨日、ヤルことはやりつくした!
と、朝から安心して電源を入れて、まずは昨日の続き、ネットワークにて音楽を聴いておりました♪

そして聴きながら、一つ忘れていたこと・・・


お題「今日のトラブル」・・・^^;_a0112282_1815367.jpg



2441のダイヤフラムの交換☆
NOBおやじさんにかなり手の凝った掃除までしていただき、結局はダイヤフラムの交換しかないとなったので、すぐにヤホーで出品されていた「2441用」と書かれていたダイヤフラムを購入。
昨日届いたので、ちょうどネットワーク仕様に切り替えて、音楽を聴きながらの作業♪
ホーンを外してまずはダメだった左側から交換。


お題「今日のトラブル」・・・^^;_a0112282_18183086.jpg



まずは見た目の違いは、ダイヤフラムのセンターの「チョボ?」
左が新品です。
今回買った方にはそのチョボがありません。
それと配線を止めるネジ?が、新品の方はネジのアタマが小さい・・・??
あ、コレ、買う時何も調べなかったけど、純正なんやろか???(汗、、、

そして裏側。


お題「今日のトラブル」・・・^^;_a0112282_18211392.jpg



うぅ~~~ん、、どう???^^;

ようわかりませんが、とにかく違います、、f ^^;

で、取り付けですが、位置合わせのチョボがこの2441はフラムの向きも決まってるようです。
180度回転させるとはまらないようになってます。
で、元のフラムとは+と-の位置が逆でした。
+を左側で外したのに、セットできた向きは+が右でした。
・・・???
コレはたまたまなんでしょうか?
とにかく詳しいことはわかりません。。
それと先にも書きました、配線を止めるネジ。


お題「今日のトラブル」・・・^^;_a0112282_18251851.jpg



アタマの大きさが違うだけならば、元のフラムの大きいアタマのネジと交換しようと思いましたが。。
元のフラムのネジはピッチの細かいネジ。
コチラ、新品の方はピッチの粗いビス・・・
配線の端子を差し込もうとネジを緩めすぎるとすぐに抜けてしまいます。。
うぅ~~~ん、、、コレはやっぱ純正なんだろうか???
詳しい方、教えてください^^ノ

とまぁ、もう片方は前回、NOBおやじさんには触ってもらっていないので、フラムを取り付ける前に軽く鉄粉取り・・・
ほんと軽くしただけでした。

・・・・・コレが後で命取りにっ、、(涙。。。


早速配線を繋ぎ変えて、2インチ、マルチにて音だししました。
うん、コレが新品の「硬さ」ってヤツなんでしょうかねぇ、感じ的に音が硬い。
まずほんとの最初は「鳴ってない??」とあせるほど、音量も低かったですし^^

で、とにかくこのままで音を出しておき、その間にお掃除・・・
少しづつ音に変化が出てるようで、1~2時間ほどで高音も出るようになりましたf ^^

先に音が割れていた左側を重点的に聴いておりましたが、コチラはなぁ~んも問題なし。
音ワレはやはりフラムだったのでしょうねっ☆
そしてソファに座り、少しづつボリュームを上げて、色んなCDを順番に・・・
が、、
ナニかがおかしい。。
で、とにかく一番わかりやすい順子ちゃんのピアノソロ・・・

おぉーっ!!!右の音が割れてるっ!><!

と、いうことでまずは、配線をまたネットワーク仕様に繋ぎ変えて作業開始っ
とにかくNOBおやじさんが先週ヤッていた手つきを思い出しながら、右のドライバーを真剣に?鉄粉除去・・・
コレ、NOBおやじさんがやってくれてるのを見ていた時には「長い時間よぅやるなぁ~」
って感じで見ておりましたが、自分でやってみると時間が経つのが早いっ、、
目を凝らして隙間を見ながらテープでコチョコチョ・・・
ふっ、、と気が付けば、2時間くらいは「あっ!!」ちゅう間でした。。^^;

で、あまりにもキリがないのでソコソコでカンニンしてもらいました、、f ^^;
そしてついでなので、少し長さに余裕が無くなっていたこの2インチドライバーの配線を新たに製作☆
そして設置、配線をまた繋ぎ変えて音だし。

まっ先に順子ちゃんのピアノソロを大きい音で鳴らしてみましたf ^^
で、とにかくOK牧場♪
やっと安心して音楽を聴くことができそうです・・・

と、ココでもう一つ発見したことの手直し。。

先週、NOBおやじさんにネットワークでの配線をしていただき、音だしした時には明らかにまだ少しハイのレベルが高かった・・・と思う。。
で、昨日自分で配線取り替えて鳴らしだしてみると、先週よりもずっと、ローが出ている・・・と思う。

「思う」だけなので、とりあえずパソコンを使って見てみました。


お題「今日のトラブル」・・・^^;_a0112282_18471335.jpg



うん、やはりローが出てますね?
ただ、下の方の跳ね上がりはスピーカーの音ではないようです。。
それと上の方、ダラ下がりは当たりのようですが、超高域はマイクの限界もあるのかと・・・
と、いうことで少しでも不要なモノは外してしまおう!
ということで、別体のアッテネータを取り外し、1本の配線を新たに切り出しました。
使用した配線はモチロン、ご高評のベルデン8205♪・・・(笑)
おそらくなんですが、先週NOBおやじさんに聴いてもらった時には、くまさん直伝の「裏技」をウーハーに仕掛けたままでした。
確かくまさんが言っておられましたが、「この抵抗によって〇dbレベルが落ちます。」と・・・
なのでウーハーのレベルが低い状態だったのでは?と想像しました。
今回、セットするに当たってこの裏技は撤去しております。
なのでウーハーのレベルが元に戻ったのではないか?と、想像しました。
が、、ホントかどうかはくまさんのご回答を待ちましょうf ^^

そしてそのまま少し聴いてみました。

N1200のアッテネータは「MINI」、この位置でちょうどいい感じ☆
試しにまたパソコンで見てみましたが、ボコボコ感はあるものの、クロスを境にしての上がり下がりはなさそう^^
ま、どこまで信用できるかはわかりませんが。。

高域が、上の方でかなり落ちておりますが、コレは2Wayですし、2420のみなので仕方の無いところでしょうか。
ただ聴いていても一切、不足感はありません。
2441にツィーターをプラスしているよりも、伸びているようにすら感じます。
小気味よく弾ける感じが厚みなんちゃらを気にさせませんねっ☆
コレであとは、低音をもっと締め上げればいいんですけどね。。
以前に気になっていたボワッってる感じのところも出てるので、もう一度、セッティングのお勉強再会です、、

で、コレまた次に続きます・・・f ^^;

by ta-mo-ta-mo | 2011-06-05 18:56 | オーディオ